日本のワイン用品業界において初採用となる
6巻ロングスクリューを搭載。
「あと一巻」の余裕がプロの所作に応えます。
LUSCIOUZがこだわるのは
圧倒的な機能性と使いやすさ。
今までのソムリエナイフの概念を壊し、
あると嬉しい機能を素直に設計しました。
長年、業界標準とされてきた
5巻にはコルクを突き破らない長さ
などの保守的な理由があります。
一方で“あと一巻”の余裕がもたらす
食いつき・保持力・抜栓安定性には
大きな可能性がありました。
わずか1㎝長くなるだけで
汎用性が広がり、どんなワインも
余裕を持って抜栓することが出来ます。
まるで未来からきたソムリエナイフのようです。
グランヴァンなどの長いコルクの場合、
一般的な5巻スクリューではコルクの
最深部まで届かないことがあります。
6巻では長いコルクでも最深部まで食いつき
安定した抜栓を実現します。
逆に短いコルクの場合は、刺す深さを
浅く調整することでコルクを突き破らずに
余裕を持って抜栓することが出来ます。
コルクが途中で折れて、冷や汗をかく。
誰もが一度は経験した事があると思います。
これは技術の問題もありますが、
スクリューが短いことが起因しています。
コルクが深部まで到達していないと
引き抜き時のブレやホールド力の低下により
コルクが途中で折れる原因になり得るのです。
摩擦を抑える特殊コーティングで
硬いコルクや古酒でも滑らかに刺さります。
手に伝わる感触の違いをぜひ体感してください。
まるでバターに刺しているかのような感覚です。
コルクが割れる最大の原因は
スクリューの摩擦にあります。
古いワインはコルクがボロボロの為
摩擦の少ないスクリューで開けるのが理想的です。
LUSCIOUZのスクリューは優しく刺さり
コルクが割れるリスクを最小限にします。
音を鳴らさず抜栓できてこそ
真に美しい抜栓技術です。
LUSCIOUZのスクリューは摩擦が最小限の為、
コルクのギューギューっという
摩擦音が鳴ることなく静かに美しく抜栓できます。
コルクの摩擦音が鳴らずにスーッと
スクリューが入っていく感覚に
ワインを何本も開けたくなる。
依存性があるソムリエナイフです。
刃渡りを少し長めに設計し
より少ない動きでカットすることが
出来るようになりました。
これにより、フォイルに自然と沿う
滑らかな軌道で美しいカットを実現します。
機能性と所作、その両方にこだわる一刀です。
「ワインの抜栓が上手い人かどうか」
は最初のフォイルカットを見れば分かります。
計算された切れ味の良いブレードは
一周を撫でるように1回カットするだけ。
素速くフォイルをカットすることができ、
ワイン上級者のスムーズさを演出してくれます。
スクリューが長めに設計されているため、
例えば、短いコルクであれば約2巻分の
余裕をもって刺し込むことができます。
この余裕がてこの原理をより効果的に働かせ、
少ない力でコルクを引き抜くことができます。
ダブルアクションを採用することにより
スムーズな連動性で一撃で抜栓できます。
更に今までよりもスリムでスマートな
オープン型ダブルアクションに改良し、
見た目のエレガントさも改善しました。
今までにない新しいソムリエナイフを使う。
それは進化した新しい抜栓技術を
手に入れるということ。
さあ、どんなワインでも恐れることなく
抜栓する準備ができました。
いい商品にはそれに見合った箱が必要です。
シンプルなパッケージに丁寧に入れ、
リボンラッピングで仕上げています。
もし使ってみて少しでもご不満があれば、どんな理由であったとしても返却にご対応致します。
(ご購入から1ヶ月以内)
とにかく一度使ってみて下さい。
発売開始をいち早く知りたい方は
下記ボタンをクリック
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします