【日本ワイン】はおいしくない? 国産ワインとの違いを解説

 

日本ワインは、「おいしくない!」「安いだけ!」と思っている方はまだまだいるのではないでしょうか?

 

実は、日本ワインは年々、注目度が上がっていて、世界中でワインのおいしさが認められるようになっています。

 

世界で注目されている日本ワインなのに、日本人がいまだに、「日本ワインをおいしくない!」と思っているというのは、おかしな話ではありませんか?

 

今回は、「日本ワイン」の魅力と、「国産ワイン」との違いをまとめます。

 

 

 意外と知らない?「日本ワイン」、「国産ワイン」の違い

 

送料無料 甲州お試しセット1 白 甲州 山梨県 750ml×2 日本ワイン 白ワイン 甲斐ワイナリー くらむぼんワイン 甲州 ワインセット セット 2本

 

 

「日本ワイン」と「国産ワイン」の違いが分かる人は、ワインのスペシャリストくらいではないでしょうか?

 

実は大きく違いがあります!

 

「日本ワイン」とは、国内で栽培された国産ブドウ100%を使用。

日本国内で製造されたワインです。

 

一方、「国産ワイン」とは、日本国内で製造されたワインですが、

海外から輸入したブドウや濃縮果汁を使用しています。

 

「日本ワイン」というのは、2018年に正式に施行された、最近の呼び方。

 

以前は、「日本の気候では、おいしいワイン造りは難しい。」といわれていて、明確なルールがなかったようです。

 

しかし、ワイナリー、メーカーの努力の結果、国際的なコンクールで賞を獲得するような、高品質なワインが日本でも造られるようになり、「日本ワイン」、「国産ワイン」の表示ルールが策定されました。

 

今後も、「日本ワイン」「ジャパニーズワイン」と、呼ばれるワインがますます世界中に認知されていくことでしょう。

 

 

日本ワインは全国で造られている?

 

47都道府県のうち、現在はほとんどの都道府県でワインが造られています。

 

品種と風土の多様性を生かしたワインが生み出されており、世界が認めるワイナリーもあます。

 

日本ワインの四大産地は、山梨、北海道、長野、山形。

 

その中でも日本のワインの聖地とされるのが山梨県です。

 

 

 

日本ワインの特徴を知ろう

 

日本ワインは香りがフルーティでおだやかな味わい。

 

繊細な日本人の口に合うように造られています。

 

 

日本ワインの主なぶどう品種は2種類。

 


 

ルバイヤート 甲州シュール・リー [2018] 丸藤葡萄酒【あす楽対応_関東】 甲州ワイン 山梨

 

山梨県甲州市勝沼地区で造られた、日本固有品種「甲州」。

フルーティでほどよい酸味のある味わいで、白ワイン用の品種です。

 

 


 

 

山梨ワイン 赤ワイン ミディアムボディ マンズワイン マスカット・ベーリーA passi - パッシ 750ml

 

 

そして、新潟県が原産地の「マスカット・ベーリーA」。

赤ワイン用の日本固有品種。

まろやかな味わいが特徴で、飲みやすい赤ワインになります。

 

果実が大きく、甘味が強いことから、食用としても、おいしくて人気のぶどうです!

 

 

 

日本ワインは和食にぴったり! 

 

フランス料理にフランスワインを合わすように、一般的にワインは、造られた国の料理との相性が抜群といわれています。

 

 

もちろん、日本ワインは、繊細に作られる日本料理・和食と合います。

 

出汁を効かせた料理、お醤油を使う煮物、素材の味を楽しむ和食に、まろやかな味わいの日本ワインがぴったり!

 

 

以前、ルーシャズでインタビュー記事を書かせていただいた、

2019ミスワイン日本大会グランプリ】、タレントの千代田 唯(ちよだ ゆい)さんも、「甲州」、日本ワインが和食に合うと、おすすめしてくれました!

 

【ミス•ワイン】千代田 唯さんのおすすめワイン、活動とは?

 

 

海外では、和食ブームですが、パリやロンドン、ニューヨークの日本食レストランなどでは、日本酒や焼酎と共に、日本ワインも和食に合うという認識になってきているそうです。

 

私たち日本人も、和食にぴったりな日本ワインを飲むべき時がきていますよ!

 

 

 

日本ワインの選び方

 

送料無料 甲州お試しセット1 白 甲州 山梨県 750ml×2 日本ワイン 白ワイン 甲斐ワイナリー くらむぼんワイン 甲州 ワインセット セット 2本

 

 

日本ワインは、「甲州ワイン」のように、「地名+ワイン」がラベルに表示されています。

 

まずは、ラベルをチェックして、日本ワインか確かめてみてください!

 

日本ワインは、ぶどうの品種や産地によって味わいがかなり違います。

 

好きな産地のワインを選んだり、旅先などで試してみて、お気に入りを見つけるのもおすすめです。

 

現在、日本ワインは、お手頃で、コスパの良いおいしいワインが増えています。

 

 

手軽に日本ワインを試してみたい人はルーシャズのワインソムリエ「岡田悠太」がセレクトした、日本ワインを参考にしてみてください。

 

1000円台のおいしい日本ワイン】ソムリエおすすめ5

 

 

 

今日から日本ワインを飲もう

 

今後、ますます日本ワインの注目度が高まっていき、日本らしさを追求した日本ワインが登場することでしょう。

 

日本人の私たちも、世界が見つける前に、お気にいりの日本ワインを見つけておきたいですね!

 

今日からぜひ、日本ワインをチェックしみてください。

 

 

 

 「デキャンタ」の代用になるワインをおいしくするワイングッズ ルーシャズのシャワーエアレーター。

 

【ワインが美味しくなる】デキャンタ以外のワイングッズとは?

 

ワインを美味しくする魔法?たった1秒でワインが美味しくなる

 

 

日本ワインをさらにまろやかにおいしく飲みやすくします。

 

  

【ルーシャズ(Lisciouz)シャワーエアレーター】

 

 

日本ワインライフがますます充実することを願って、ルーシャズはワイン関連の商品を提供しています。

 

ルーシャズ商品一覧